出たとこロマンサー



第四章



 ニケの乗る赤い竜馬と、俺の乗る緑色の竜馬は、明るい日差しの下、のどかな田園風景の中を駆けていった。
 青々とした畑は、どうやら麦を育てているらしい。時折、農夫らしき人々が、働いている手を休め、気さくにこちらに手を振ってくれる。
 暢気といってもいいくらい、牧歌的な風景だ。この国の女王であるゼルナさんの雰囲気と似たところがある。少なくとも、貧農とか農奴とか、そういった感じの人はいなかった。もっと言うなら、明るい童話の中のような風景だ。
 そして、ニケがだいぶ人気者だということも分かった。竜馬を駆るニケを見ると、そこらで遊んでいた子供が、決まって、笑いながら並んで走りだすのである。そう、マラソンや駅伝の中継でよくある風景だ。
 そして、ニケも、自分の母親が治める国の様子を俺に見せることに、誇らしさを感じている様子だった。
「いい国だろ!」
 土が剥き出しの広い街道を竜馬で走りながら、ニケが晴れやかな顔で言う。
「そうだな!」
 自分の感じたとおりにそう答えると、ニケは、嬉しそうに白い歯を見せて笑った。
 確かに、いい景色だ。広々とした畑や、緑の草に覆われたなだらかな丘を、街道と、キラキラと光を反射させる小川が、緩やかな曲線を描きながら貫いている。そんな中を、竜馬に乗って走っていると、素晴らしく爽快な気分になった。
 いつしか田園を抜け、丘陵地帯に入り、そして、二頭の竜馬は速足から駆足になっていた。
 まるで、ブランコにでも乗っているような感じで、大きく体を揺すぶられながら、風を切って走る快感を満喫する。
 そして、太陽が中天に差し掛かる頃、俺達は、ひときわ高い丘の上にたどり着いた。
 そこは、ちょうど広場のようになっている場所だった。これまで通ってきた田園地帯や、丘が連なる様子、そして、遠くの山々までも見渡せる。なかなかのビュースポットだ。
「ここらでメシにすっかー!」
 そう言って、ニケが、竜馬を止め、ひらりと地面に降り立つ。
 ニケをまねてぐーっと手綱を引っ張ると、竜馬が、そんなにしなくても分かる、と言いたげな顔で俺を見て、そして、歩を止めた。
 鞍から降りると、今さらのように、尻に猛烈な痛みを感じた。
「あてててててて……」
 つい、情けない声が漏れてしまう。
 考えてみれば無理もない。竜馬に乗ってる間中、俺の尻は、下から連続して堅い鞍に叩かれ通しだったんだからな。
「何だよ、そのへっぴり腰は!」
 とてもお姫様とは思えないような口を利いて、ニケが、俺の尻をぱーんと叩く。
「ぎゃー!」
 俺は、身も世もないような声を上げて、その場に突っ伏してしまった。



「――いい加減に機嫌を直せよ」
 ニケが、困ったように笑いながら、俺に銅製らしきカップを差し出した。中には、ニケが持ってきた紅茶のような飲み物が注がれている。
 俺は、無言でカップを受け取った。カップが一つしかないんで、ニケとは間接キスだが、ときめいたりなどしてやらん。
「ミスラの弁当、美味かったろ?」
「……まあな」
 気のない返事をするが、実際のところ、ミスラが作ったBLTサンドもどきは、まさに絶品だった。
「城に帰ったら、きちんと褒めてやれよ。でないとスネるからな、アイツ」
 そう言いながら、ニケは立ち上がり、うーんと背伸びをした。がさつな奴ではあるが、そのしなやかな体が抜群のプロポーションであることは認めねばなるまい。
「いつもスネてるように見えるけどな」
「ま、女ばっかの家族で男に慣れてないから、アンタにどう接していいか分からないんだろ」
「けど、家族環境は、ニケも同じだろ?」
「アタシは、2年前から騎士団長やってるんでね。男なんて珍しいとは思わないさ」
「なるほどね……」
 俺は、ふと、ここに来るまでに会った農夫の人たちの反応を思い出した。
「もしかして、ニケが人気あるのは、騎士団長やってることと関係あるのか?」
「お? アタシ、人気あるように見えた?」
 えへへ、と、満更ではなさそうに、ニケが締まりのない笑みを浮かべる。
「まー、あれだな。アタシが人気あるっていうより、騎士団が頼りにされてるんだろ。何しろ、村がモンスターに襲われた時は、騎士の出番だから」
「モンスターなんて出るのか?」
「ああ」
 当然、といった顔で、ニケが答える。
「モンスター退治は、冒険者とかいうふうに呼ばれてる連中も請け負うけど、奴ら、金取るからな。それに、けっこう実力にもムラがあってさ。オーガーやトロールとサシでやっても一歩も引かない奴もいれば、コボルトやゴブリンに苦戦するようなやつもいる。ま、その点、ウチの騎士団は精鋭揃いだから、信頼もされてるってわけ」
 ニケが、嫌味のない口調で自慢する。
「なるほどね……」
 この世界では――少なくとも、ここアイアケス王国では、騎士や貴族、そして王家は、民衆を守るために、文字通り体を張ってるってわけだ。それによって、宮廷は、民衆の思慕と尊敬を得ることができるのだろう。俺のいた世界の、いわゆる中世暗黒時代とは、だいぶ違うようだ。
 けど、その代わり、人々を襲うモンスターなんかが跋扈してるとなると、こっちの世界のほうが幸せだなんて、簡単には言えないよな。
「さて、と……そろそろ、ケツはだいじょぶか?」
「おかげさまでね」
 俺は、そう言いながら立ち上がり――できるだけそっと尻を払った。
「じゃあ、もう一走りだ」
「え?」
 てっきりこのまま帰ると思ってたんで、俺は、思わず声を上げた。
「……アンタに見せたい場所があるんだよ」
 そう言ったニケの顔からは、あの快活な笑みが消え、代わりに、厳しい表情が浮かんでいた。



 さらに丘陵地帯を走り抜けた後の、ごつごつした岩山の向こうに、その風景は広がっていた。
 いつのまにか、空が、陰鬱な低い雲に覆われている。
 それにしても、その場所を、どう表現すればいいのだろう。
 単純に言うなら、そこは、荒れ地だった。
 とは言え、ただの荒野じゃない。褐色の地面一帯の上に、うっすらと白い結晶が積もっているように見える。
「塩だよ」
 竜馬を降り、地面を覆う白い結晶を観察する俺に、ニケが、固い声で言った。
「塩?」
「ああ――ここも、3年前までは、さっき見てきたような、大きな麦畑だったんだ」
 そう言いながら、ニケは地面に降り立ち、遠い目をして、荒れ地を睨んだ。
 ところどころに、白い結晶――塩の小山があり、そして、その周囲には、家の残骸らしきものがある。たぶん、村のあった跡だろう。
「3年前、ここに、ロギの率いる軍隊が現れた。奴らは、たった一晩でここにあった村を滅ぼし、麦畑をこんな荒地に変えちまったんだ」
「……この塩は、ここらを不毛の地にするために撒かれたってわけか?」
 確か、古代ローマに滅ぼされて、そんな目にあった国があったような気がする。
「撒かれたわけじゃない」
 ニケの瞳に、炎のような光が宿っている。
「ロギの魔力が、麦を――いや、ここら一帯の生き物すべてを、塩にしちまったんだ」
「え……?」
 俺は、思わず、村の廃墟の中に点在する、柱状に固まった塩の小山を見つめた。
 生き物すべてって……まさか、あれは……?
「村の住人たちは、何も分からないうちに、あんな姿にされちまった」
「…………」
「ロギが、どんなつもりでこんなことをしたのかは知らない。ミスラなんかは、この土地から魔力を吸収するためにやったことじゃないかなんて言ってるけど……でも、そんなこと知ったことじゃない。たとえどういう事情があったにせよ、人間を無差別に塩のカタマリにしていい理由なんて、ありゃしないだろ?」
「…………」
 俺は、肯くことも忘れ、徐々に熱っぽさを帯びていくニケの言葉を茫然と聞いていた。
「もちろん、アタシたちは戦った。ここに陣を張ったロギの配下どもとな。戦は半年間続き、そして、どうにかアタシたちは奴らを国境の外に追い出したんだ。だけど――犠牲も大きかった」
 ニケが、目を閉じ、そして、うって変わって沈痛な色をたたえた瞳で、俺を――俺の背負うサタナエルの剣を見つめた。
「その魔剣の前の持ち主も、その戦いで命を落としたんだ。かつてロギに滅ぼされた国の王家の生き残りでね……オルニウスっていう、強い男だった」
「……それが、イレーヌさんの恋人だったのか?」
 意識せぬままに、そんな問いが、俺の口から滑り出る。
 ニケは、少し驚いたような顔で、俺の顔に目をやった。
「スウあたりから聞いたのか? アイツ、お喋りだな」
「あ、いや、誰から聞いたわけでもない。たまたま耳に挟んだだけだ」
「……3年前のアタシには、そういうこと、よく分からなかったな。でも、そんな噂は聞いたことがあったね」
「…………」
 俺は、どこか寂しげな笑みを浮かべるニケから目を逸らした。
 俺の背負うこの魔剣の前の所有者が、どんな男だったか――それは、分からない。だが、そいつは、イレーヌさんの国のために戦い、そして、命を落とした。
 何だか、急に、背中のサタナエルの剣が、重さを増したように感じられる。
 イレーヌさんは、かつての恋人の剣を使って召喚の儀式を行いながら、何を期待したのだろう。
 即ち、それは、俺が何を期待されて、この世界に呼び出されたかということだ。
 それに気付かないふりを続けるには、背負う剣は重すぎ、そして、目の前の光景はあまりに厳しすぎる。
 そんなふうに思いながら、ぼんやりと立ち尽くしていると――不意に、すぐ近くの地面が、ぼこりと盛り上がった。
「え?」
 まるで、地中から特大のモグラが出てくるように、それが顔を出す。が、それは、モグラなどではありえなかった。
「キキキキキッ!」
 そいつが、笑い声のような物を上げながら、俺に襲いかかる。
「うわあっ!」
 大きくのけぞった俺の鼻先を、長く伸びた汚い爪がかすめた。
 偏平な頭。長い耳。パックリ開いた大きな口。赤茶色の目。黒褐色の肌。
 ひょろ長い手足を備えたその体は、子供くらいの身長しかないのに、俺は、すっかり圧倒されている。
「クケケケケケケー!」
 尻餅を付きかけた俺に対し、そいつが、嵩にかかったように二撃目を放つ。
 しかし、俺が悲鳴を上げるよりも早く、そいつは、大きく真横に吹っ飛んでいた。
「――おい、しっかりしろよ」
 見ると、いつの間にか俺の横に回り込んでいたニケが、その手に片手剣を構えていた。こいつで、例の奴を切り飛ばしたらしい。すごい早業だ。
「い、今のは……」
「ゴブリンだ。ただの小鬼だよ。群れると厄介だが、一匹一匹は大したことないやつさ」
 ゴブリン。その名前なら知っている。RPGなんかで、最初の敵になる種族。要するにザコだ。そして、ニケの話を聞く限り、この世界でもゴブリンはザコらしい。
 大きく息を吐き出し、そして、自分が、自分自身の情けなさに溜め息をついたんだということに気付く。
 見ると、地面に倒れたゴブリンの体には、首から上が無かった。頭は、ちょっと離れた場所に転がっている。
 と、その死体が、だんだんとただの土のカタマリへと変わっていく。
「邪悪な気に当てられた大地の精が、ああいうのになるらしい。まあ、地面からいきなり生まれるのを見たのは初めてだけどな」
 俺は、ニケの説明を聞きながら、ただの土くれに戻ったゴブリンを、茫然と見つめていた。
「闇司祭を倒した勇者サマも、不意打ちには弱いんだな」
 ニケが、からかうような口調で俺に言う。
「いや……むしろ、あのおっさんを倒した時の方がまぐれだったんだ」
「そうなのか?」
 ニケが、素直な驚きの声を上げる。
「ああ……言わなかったか? 俺は、元の世界じゃ勇者でも英雄でもないんだ。いや、それどころか、剣を振るったことすらなかったんだぜ」
 こういう話を他人にするのは、イレーヌさんに悪いとは思うのだが、ニケには隠し事をしたくない。
「ふーん……まあ、いきなり最初からバカ強いのが呼び出されるなんて、都合が良すぎるもんなぁ」
 意外とあっさりと、ニケは、俺の話を受け入れた。
「情けない話だけどな」
「そんな卑下するこたねーだろ? そもそも、こっちはアンタを無理やり引っ張ってきたんだしさ」
「だが……この国がロギとかいうやつと戦うのを手伝うには、それなりの腕が必要だろ?」
 思いもしなかった言葉が、俺の口から飛び出る。
 一瞬、自分が自身の言葉を後悔するんじゃないかと疑ったが――そこまで俺は腐っていないようだ。
 ニケが、しばらく黙ってから、その整った顔に、にや、と男前な笑みを浮かべる。
「手伝ってくれるのか?」
「ああ」
「多分ただじゃすまないぞ?」
「分かってる」
「死ぬような目に遭うとしてもか?」
「覚悟しておくよ」
 そう言った俺の肩を、ニケが、ぱーんと叩いた。
「分かった。アタシがアンタを鍛えてやるよ!」
「あ――ああ、よろしく頼む」
「任せとけ! しかし、伝説の英雄の師匠役とはね! 世の中、何をさせられるか分かんないな!」
 ニケが、再び俺の肩を叩いてから、天を仰いで陽気な声で笑う。
 そして――翌日から、俺は、ニケを相手に剣術の練習を始めた。



 ……このところ、毎晩、剣を振るう夢を見る。
 夢の内容が単純なせいか、起きた後、ほとんど記憶には残ってない。でも、見てることは確かである。
 そして、その夜も、俺は、褐色の肌をした王女サマに、剣術指南を受けるという夢を見たのだった。



「――よし、今日はここまで、っと」
 ニケが、練習用の木剣を肩に担ぎながら、俺に言った。
「ああ……毎日すまないな」
 荒くなった息の合間にそう言って、俺は、その場にへたり込んだ。汗をかいた体に、涼しい夕方の風が心地よい。
「なかなか筋がいいぜ。特に、かわす動きが良くなってきた。あとは、思い切り打ち込むことを考えることだな」
「そう言ってもらえると少し安心するよ」
 俺は、苦笑いしながら、あちこちにできた痣をさすった。
 場所は、王宮に隣接した、騎士団の詰所の庭である。塀で囲まれたその場所はちょっとした運動場のようになっていて、俺達以外にも、常に何人かの騎士団の面々が自らを鍛えているのだ。
 ニケによる剣術指南の内容は、主に、互いに革製の防具をつけての、木剣での打ち合いである。ただ、たとえ防具の上からでも、堅い木剣でしたたかに打たれれば、打ち身くらいはできる。ニケは寸止めなんて優しいことはしてくれないのでなおさらだ。
 そして、俺は、とりあえずは相手の攻撃を避ける練習に重点を置いていた。
 最初は、まがりなりにも女の子であるニケを棒でぶっ叩くことに抵抗があったからなんだが、現在は、それ以前の問題だということに気付いている。そもそもニケは、俺の会心の一撃すら、くるりと回転させた木剣で易々と弾いてしまうのだ。
 そもそも俺は、攻撃面について、魔剣であるサタナエルの剣に依存していいはずである。何しろ、あいつときたら炎を吹き出すような規格外の剣なんだから。
 そんなことを考えながら、防具の留め金を外していると、騎士の一人らしきお兄さんが、布で汗を拭いているニケに近付いてきた。
「――殿下」
「アタシのことは団長って呼べって言ってるだろ」
 不満げに、ニケが唇を尖らせる。
「申し訳ありません。ところで、お耳に入れたいことが」
 そう言って、騎士のお兄さんが、ちら、と俺を見る。
「構わないから、ここで話しなよ」
「はっ。実は、熾皇帝配下の黒騎士団に動きがあったと、間者の報告が届きました」
「動きって?」
「具体的には不明です。ですが、少数の精鋭で北の国境のいずこかを突破するつもりではないかとのことです」
「正面からの大会戦を避けるつもりかよ。黒騎士リルベリヒもヤキが回ったな」
 そう言いながらも、ニケの顔には、厳しい表情が浮かんでいる。
「いかがいたしましょう?」
「とりあえず、詳しい報告を聞くよ。あと、夕飯の後で御前会議だな」
 ニケは、小さく吐息をついてから、俺に視線を転じた。
「トール。アンタ、このことを姉さんに伝えてくれないか?」
「イレーヌさんに?」
「ああ。使い番みたいなことさせて悪いけど、この件についちゃ、むやみに知ってる人間を増やしたくないんだ」
「そりゃ構わないけど……」
 そう言いながらも、俺は、胸の奥にちょっとした重苦しさを感じていた。
「そもそも、イレーヌさんはどこにいるんだ?」
「神殿の敷地の中の孤児院だと思う。場所は知ってるよな」
「ああ」
「じゃあ、よろしく頼むぜ」
 ニケは、俺の心中の葛藤に気付く様子もなくそう言って、騎士さんと一緒にその場を後にした。



 俺は、石畳の上に伸びる自らの影を追う形で、孤児院へと向かった。
 ここのところ、イレーヌさんとはきちんと話をしていない。
 例の晩餐以来、食事は基本的に別だし、王宮の中で会ってもちょっとした挨拶を交わす程度だ。しかも、ものすごくぎこちなく。
 それに、イレーヌさんは、王宮よりも神殿にこもっていることの方が多いのだ。どうやら、神官としてかなりの地位にあるらしい。
 イレーヌさんが、神殿の中で、神サマにどんなことを祈っているのか、きちんと聞いたことはない。
 聞くには、ちょっと勇気が要りそうだ。
 そんなふうに思いながら、俺は、かつて一度案内された神殿に入り、見習い神官の女の子に、イレーヌさんが孤児院のどこにいるのかを教えてもらう。
 こぢんまりとした建物の、暮れなずむ中庭。そこに、子供たち――孤児たちに囲まれるようにして、イレーヌさんがいた。
 イレーヌさんの奏でる竪琴の音色と、澄んだ歌声が、中庭に響いている。
 そして、子供たちは、じっとそれに聞き入っていた。
 建物の外廊下に佇む俺は、影になって見えないのか、イレーヌさんは、こちらに気付かない。
 イレーヌさんの歌――それは、流浪の歌姫が、様々な国を旅しながら、初恋の人である自由騎士を探す、といった内容の叙事詩のようだった。
「――そして私は眠りにつきました
   おともの猫と旅籠のベッドで
   ユメの中であの人に会えたら
   今日の出来事を聞いてほしい
   とても素敵なことがあったと――」
 そんな、終わりの一節を歌いきり、イレーヌさんが、ぽろろろん、と竪琴を奏でる。
 子供たちは、目を輝かせたまま、イレーヌさんに拍手を送った。
「さあ、今日はここまでです。寮に戻って、お食事の用意をなさい」
「はーい!」
 素直に返事をして、子供たちが、建物の中へと駆けていく。
 そんな小さな背中を微笑みながら見送っていたイレーヌさんが、ようやく、俺に気付いてくれた。
「あ……トール様……」
「えっと、すいません。途中で声をかけたら迷惑かと思って」
 俺は、そう言い訳しながら、イレーヌさんに近付いた。
「その……どうしてここに?」
「ニケから伝言が預かってきたんです。今夜、緊急の御前会議があるって話でした。――熾皇帝って奴の件で」
「そうですか……」
 イレーヌさんの顔に、緊張の色が浮かぶ。
「分かりました。すぐ王宮に戻ります」
「えっと……だったらご一緒しますよ」
 俺は、思い切って、そう言ってみた。
「もともと、帰る先は一緒ですから」
「ええ、でも――神官長に話をしなくてはなりませんし、それに、ここを出るなら礼拝もしなくては――」
 うう、やっぱり俺、避けられてるのかな。
 しかし、ここで簡単に引き下がっては、俺とイレーヌさんの距離は離れる一方になるような気がする。
「ご迷惑でなければ、お待ちしますよ」
「――そうですか。分かりました」
 イレーヌさんは、そう言って、俺に小さく頭を下げた。



 神殿の中の礼拝堂で、イレーヌさんが、椅子に座って祈っている。
 ただっ広いドーム状の建物の中、ずらりと長椅子が並んでいる。イレーヌさんが座っているのはその最前列の席だ。
 俺は、その隣に座り、指を組み、目を閉じたままうつむいているイレーヌさんの横顔を、そっと盗み見ている。
 しばらくして、イレーヌさんが顔を上げた。
「あの……」
「はい」
 声をかけた俺に、イレーヌさんが、その緑色の瞳を向ける。
「さっき、子供たちに歌っていたのは……」
「ああ、あれは、私の即興曲なんです」
 イレーヌさんが、そう言って、はにかむような笑みを浮かべる。
「即興……ってことは、お話とかは、イレーヌさんが考えてるんですか?」
「はい。最初は、小さいころに聞いたお伽話なんかを歌っていたんですけど、子供たちも、それだと飽きるかもしれないと思って」
 イレーヌさんは、俺から視線を外し、どこか遠い目で宙を見つめた。
「私、子供のころ、吟遊詩人に憧れてたんです」
「えっと、それって、酒場や公園とかで弾き語りをするような、そんな人のことですよね?」
「ええ――宮殿に招かれた彼らの歌を聞くたびに、ああ、私も、いろいろな国を旅してみたいなあ、って思って……幼稚な夢ですよね」
「そ、そんなことないですよ」
 俺の言葉に、イレーヌさんが、どこか寂しげな笑みを浮かべる。
 そうだ――イレーヌさんは王女だから、どうしたってその夢はかなわなかったんだ。
 確かに、かなわない夢を抱くのを、幼稚だと言う人もいるだろう。でも――
「でも、イレーヌさんは、子供たちに歌を聞かせてるじゃないですか」
「はい……だけど、実際に見聞きしたことじゃなくて、ぜんぶ空想のお話なんですよ?」
「いや、でも、お話ってそういうものじゃないですか? 俺の知り合いにも――」
 言いかけて、俺は、口をつぐんだ。
 そうだ。俺のごく近しい人間にも、詩だか物語だか、ともかく、ストーリーテラーを目指してるのがいた。
 そいつの書くのは、まさに、空想物語だったけど――だめだ、細かいことは、ぜんぜん思いだせん。
「トール様のお知り合いにも、詩人の方がいらっしゃるんですか?」
「ええ……よく覚えてないんですけど……そいつは、何だっけな、話を作る上で一番大事なことは、受け手を喜ばせることだ、って感じのことをいってたんですよ」
「受け手を……喜ばせる……?」
「ええ。物語は、人を楽しませてナンボだって……。子供たち、イレーヌさんの歌をすごく喜んでたじゃないですか。だから、イレーヌさんは、立派に詩人なんだと思いますよ」
「……ありがとうございます。嬉しいです」
 イレーヌさんが、頬を染めながら、小さな声で言う。
 可愛い――
 明らかに年上の人に対し、素直に、そんなふうに思う。
 たぶん、俺は、そんな可愛らしいイレーヌさんの顔を見て、浮かれてしまったのだろう。
「あのお話のヒロインは、やっぱり、イレーヌさんの分身なんでしょうね」
 全く考えなしに、そう、言葉にしてしまう。
「――そうですね」
 イレーヌさんは、ほぅ、と小さく吐息をついた。
「でも……私の騎士は……もう、どこにもいないんです……」
 旅する歌姫の初恋の相手である、自由騎士――
 そして、イレーヌさんが恋した、俺の持つ魔剣の、前の所有者――
 俺は、自分が話題をしくじったらしいことを、今さらながらに気付いた。
「だからかな……つい、あの子に意地悪してしまうんですね……。あの自由騎士に、会わせないように、会わせないようにって……。まあ、会わせてしまうと、お話が終わっちゃうんですけど……」
「……すいません、思い出させてしまって」
 そう言って、俺は、自分が第二の誤りを犯したことに気付く。
「――知っていたんですね。オルニウス様のことを」
 そうだった。もし、イレーヌさんの恋人のことを知らないんだったら、彼女の今の話は、聞き流すべき内容だったのだ。
「……すいません」
「いえ……トール様が謝ることではありません……。私の未練です……」
 イレーヌさんの声が、わずかに震えている。
 あああああ、俺は馬鹿だ。大馬鹿野郎だ。どうして俺はこんなにも馬鹿なんだ。
 せっかく――せっかく、気まずいままだったイレーヌさんと、話をすることができたのに――どうしてこんなふうに――
 もう、これ以上は間違えるわけにはいかない。これ以上、俺のせいでイレーヌさんが悲しい思いをするなんてこと、この俺自身が許さない。
「トール様」
 濡れた翡翠のようなイレーヌさんの双眸が、すがるように俺の顔を見つめる。
 どくん、と、胸の中で、心臓が跳ねた。
 イレーヌさんが、俺に、何かを求めている。
 目の前のこの年上の女性が、俺に対し、いったい何を求めているのか――
 それは、花びらを思わせるイレーヌさんの半開きの唇を見れば、あまりにも明白なように、俺には思えた。
 い――いや、いやいや待て、本当にそうなのか? それはあまりに俺にとって都合のいい解釈と違うか?
 それに、それにだ。もし、俺の“解釈”が正しかったとしても、俺が今この場所でイレーヌさんの求めに応じるのは正しいことなのか?
「…………」
 一瞬の間に繰り広げられた、数多の葛藤と、自問自答の後――
 俺は、イレーヌさんの体を抱き寄せ、その口元に、唇を寄せた。
 それをしない言い訳は、無限に存在しうる。だが、外ならぬ俺自身の魂が、この選択を正しいと信じているのだ。
 それに、もし拒まれたとしても、それはそれだけのことだ。しかし、仮に、イレーヌさんが俺のこの行為を求めているのに、俺が何もしなかったら――俺は、またもや誤りを犯してしまうことになる。
「…………」
 イレーヌさんが、長い睫毛に縁取られた瞳を、そっと閉じる。
 俺は、今さらのように舌で唇を湿らせてから、イレーヌさんの唇に、唇を重ねた。
「ん……」
 とろけそうなほどに柔らかな感触を、唇に感じる。
 長いような、短いような、一瞬が延々と引き伸ばされているような、不思議な時間感覚。
 そして、俺とイレーヌさんは、どちらからともなく、唇を離した。
「――ありがとうございました」
 イレーヌさんが、赤く染まった顔に、どこか晴れやかな笑みを浮かべる。
 俺は、ぎこちなく肯いて、長椅子から立ち上がった。
 そして、同じように立とうとするイレーヌさんに、手を差し伸べる。
「さあ、行きましょう」
「はい――」
 そう返事をしながら、イレーヌさんは、俺の手から手を離そうとしない。
 そして、俺自身も、イレーヌさんとつないだ手を離そうなんて、考えもしなかった。
 そういうわけで――俺とイレーヌさんは、神殿から王宮に至るまでの短い間、ずっと手を握り合っていたのだった。



 食事の後の御前会議には、俺も招かれた。
 参加者は、スウを除く3人の王女と、ゼルナさん。そして、大臣だの長官だの、そういった肩書の面々だった。議題は、もちろん、黒騎士団と呼ばれる敵勢力の動きについてだ。
 と言っても、俺には、この世界における軍事について、何の知識も経験もない。そういうわけで、会議の間中、俺は、いかにもオブザーバー席といった感じの場所に座り、交わされる会話を聞くだけだった。
 それでも、ここアイアケス王国の置かれている状況についていろいろ聞くことができたのは、有意義だったと思う。まがりなりにも、この国の命運のかかった事態に参加することに決めたのだ。いつまでも出たとこ勝負というわけにはいかないからな。
 俺は、自室に戻ってからも、ベッドに横になり、深夜にまで及んだ会議の内容を、自分なりにまとめようとした。
「地図が欲しいな……」
 ベッドの天蓋を見つめながら、ふと、そう呟いてみた。
 やはり、具体的な思考を展開させるためには、地形や街道などが書かれた地図の類いが必要だ。
 明日にでも、ニケか誰かに頼もうと考えた時――部屋に、控えめなノックの音が響く。
 分厚いドアを開けると、そこに、薄手の白いナイトガウンのようなものを羽織ったイレーヌさんがいた。
「すいません、こんな夜更けに……」
「あ、いえ、だいじょうぶですよ。俺もまだ寝付けなかったし」
 大きく開いた胸元に心臓の鼓動を速めながら、イレーヌさんを部屋に招き入れる。
 イレーヌさんは、無言で部屋を横切り、ベッドに腰掛けた。
 立っているのも気まずいので、微妙に距離を取りながら、イレーヌさんの横に腰を下ろす。
 と、イレーヌさんが、そっと俺に体を寄せてきた。
 癖の無い艶やかな金髪から、何とも言えないいい香りが漂ってくる。
「あの……」
 しばらくして、ようやく、イレーヌさんが口を開いた。
「すいません……私……どうしても、一つ、聞いておきたくて……」
「え、えっと、何ですか?」
「トール様は、その……私のこと、どう思われてますか?」
「えっ?」
 あまりに直接的かつ抽象的な問いに、思わず、言葉を詰まらせる。
「えーっと……どう、と言われても……」
「すいません……お答えしにくいですよね……」
 イレーヌさんは、瞼を閉じ、何度か呼吸を整えてから、開いた目を俺に向けた。
「私がトール様を召喚したあの日……その……私とああいうことになって……そ、その……おいや、でしたか?」
「そんなことないですよ!」
 反射的に、おれは叫んでしまっていた。
「あ、えっと、すいません、でかい声を出して……」
「いえ……その……ほっとしました……」
 イレーヌさんが、そう言って、安堵の溜め息をつく。
「私……トール様のお気持ちも考えないで、あんなふうに迫ったりして……その……どんなに迷惑だったろうって思って……本当に申し訳なくて……」
「えっと……それで、俺を避けてたんですか?」
「あ……避けていたわけでは、ないんです……ただ……トール様に軽蔑されてるんじゃないかと思うと……怖くて……」
 イレーヌさんが、視線を落としながら、小さな声で言う。
「でも……今日、礼拝堂で、あんなに優しくしてくださって……それで、その……思い切って訊いてみようかなって……」
 イレーヌさんが、顔を伏せたまま、視線だけ、俺の方に向ける。
 その、自然な流し目に、俺は、かっと頭の中が熱くなった。
「イレーヌさん……」
 俺は、自分から、イレーヌさんとの最後の距離を詰めた。
「俺の方こそ、ずっと不安だったんですよ。その……イレーヌさんに、嫌われてるんじゃないかって……」
「そんなこと……」
 イレーヌさんが、顔を上げ、俺の方を向く。
「…………」
「…………」
 ベッドに、並んで腰かけて見詰め合う、イレーヌさんと、俺。
 イレーヌさんの緑色の瞳に映る俺は、いったい、どんな顔をしているのだろう。
「あの……私……」
 イレーヌさんが、囁くように、その可憐な唇で言葉を紡ぐ。
「礼拝堂でのことが、忘れられなくて……」
「…………」
 俺は、無言のまま、イレーヌさんの唇に、唇を寄せた。
 もちろん、イレーヌさんは、拒んだりしない。
「ん……」
 キスの感触が、じーん、と脳を痺れさせた。
「ん……んん……んむ……ちゅ……ちゅぷっ……んふ……」
 唇と唇の隙間から、かすかな息遣いと、湿った音が、漏れる。
 そっと舌を伸ばすと、イレーヌさんの舌が、俺を迎え入れてくれた。
 舌先と舌先が触れ合い、互いをくすぐるように、動く。
「んっ……んむっ……ちゅ……ちゅぶ……ちゅ……んんんっ……」
 夕方の時よりも激しく、そして、官能的なキス。
 舌と舌を絡ませあい、唇を押し付けあって、互いの感触を確かめる。
 しばらくそうしてから、名残を惜しみつつ唇を離すと、イレーヌさんの瞳は、キラキラと濡れていた。
「あ、あの……」
 おずおずと、イレーヌさんが、濡れた唇を開く。
「トール様……口付けだけでは、満足されないですよね……?」
 それは、質問ではなく、確認ですらなかった。
 すでに――俺の股間では、ペニスが、痛いほどにいきり立っている。
 そして、イレーヌさんは、いつの間にか、そこに白く華奢な手を重ねているのだ。
 だから、さっきの言葉は、次の行為に移るための合図。
 俺は、そのことを理性でなく本能で理解しながら、イレーヌさんのナイトガウンに手を伸ばした……



第五章へ

目次へ